寝室インテリア・ベッド情報のベッドスタイルマガジン

  1. えらぶ
  2. 108262 view

【大人用にもおすすめの二段ベッド】選び方とおすすめ商品10選

大人の方で、二段ベッドを使いたい方もいるのでは?スペースを効率よく利用したい方や、出費を抑えたい方などに人気のある二段ベッド。子供用のイメージが強いですが、実は大人用の二段ベッドも数多く販売されており、大人の方でも多くの方が利用しています。

そこで本記事では、大人用の二段ベッドの選び方やおしゃれな実例、おすすめ商品をご紹介します。

目次

大人用にもおすすめの二段ベッド10選!

まずは、どんな二段ベッドがあるのかチェックしてみましょう♪いろいろなタイプをピックアップしたので、あなたの理想の商品を見つけてみてくださいね♪

※サイズはおおよその値となりますので、あらかじめご了承ください。

商品名サイズ・おすすめポイント
便利な上下分割機能付きでシングルにも
パイプ二段ベッド
✔サイズ:幅103.5×長さ204.5×高さ161.5cm
✔おすすめポイント:
使いやすさと安全性を高めたパイプベッド
安心の頑丈設計 クイーンサイズベッドにもなる
スリム2段ベッド
✔サイズ:幅85×長さ220×高さ160cm(2段ベッド時)
✔おすすめポイント:
2段ベッドとしてもクイーンサイズのベッドとしても使える
分割すればシングルベッド2台に変身
宮棚付き耐震仕様すのこ2段ベッド
✔サイズ:幅102×長さ218.5×高さ178cm
✔おすすめポイント:
パーツの角を丸くし、耐震金具を使用するなど安全性の高いベッド
お子様の成長に合わせて使える
ダブルサイズになる二段ベッド
✔サイズ:幅107.5/148×長さ211.5×高さ150cm
✔おすすめポイント:
ロータイプで布団の上げ下ろしがラクにできる
分割して成長に合わせて使える
木目調3Dシート二段ベッド
✔サイズ:幅103×長さ211×高さ160cm
✔おすすめポイント:水や汚れに強い3DPVCシートでお手入れ簡単
2台並べてファミリーベッドとしても
木目調3Dシート二段ベッド宮付き
✔サイズ:幅103×長さ218×高さ160cm
✔おすすめポイント:
シングル、2段、ファミリーベッドと1台3役で使える
家族全員満足のいく睡眠スペース
タイプが選べる頑丈ロータイプ収納式3段ベッド
✔サイズ:幅107.5×長さ211.5×高さ150cm(2段ベッド時)
✔おすすめポイント:
分割したり並べたりと家族構成やお部屋の広さによって使い方が楽しめる
寝台職人 多くの基準をクリアした
安全安心の 国産ひのきすのこ2段ベッド
✔サイズ:幅107.5×長さ210.5×高さ136cm
✔おすすめポイント:
通気性がよく頑丈な高級建材としても有名なひのき材を使用
高さや形を変えられる
国内製造 ひのき2段ベッド
✔サイズ:幅970×長さ2010×高さ1275mm(2段ベッド時)
✔おすすめポイント:
床板の高さは2段階に調節できベッド下を収納スペースとしても使用可能
シックな色合いで長く使える
デザイン2段ベッド
✔サイズ:幅108×長さ214.5×高さ163cm(シングル)
✔おすすめポイント:
2口コンセントや棚付きのヘッドボードで使い勝手抜群

便利な上下分割機能付きでシングルにも パイプ二段ベッド

使い方自由なパイプ二段ベッド。上下分けてシングルでも使用できます。シンプルなデザインなので大人が使用しても違和感がありません。

パイプ製なので圧迫感を抑えることもできますよ。横揺れ防止の補強ワイヤーが付いているため、耐震性もばっちりです。

💭「パイプ二段ベッド」の口コミ

重量はそこそこありましたが、組み立てはさほど大変ではなく、できあがりもしっかりとしていました。

安心の頑丈設計 クイーンサイズベッドにもなるスリム2段ベッド

繋げてクイーンサイズに、分割してセミシングルベッドとしてもお使いいただける二段ベッドです。 通常の二段ベッドは横幅100cmですが、こちらは横幅80cmとスリムな設計になっています。

床下に引き出し、ヘッドボードとフットボードには棚がありたっぷりと収納できます。

💭「スリム2段ベッド」の口コミ

見た目はとても良いし、収納もあってgoodです。

分割すればシングルベッド2台に変身 宮棚付き耐震仕様すのこ2段ベッド

お部屋にベッドを2台置くスペースがない方におすすめなのが、こちらの二段ベッド。プレーンなデザインが大人に高い人気を誇っています。

天然素材だからこそ、ナチュラルインテリアやシンプルインテリアなど、様々なテイストのインテリアにマッチします。

お子様の成長に合わせて使える ダブルサイズになる二段ベッド

高さ150cmと、布団の上げ下ろしもラクにできるロータイプのニ段ベッドです。エキストラベッドを連結させてダブルサイズに幅を変えて使うことができます。

床下は30cmの高さがある広々設計。たっぷりと収納ができお部屋をすっきりさせてくれますよ♪

💭「ダブルサイズになる二段ベッド」の口コミ

ダブル2台の平置きにしました。5人でゆったり眠れています。上2人がもう少し大きくなったら2段にしようと思います。

分割して成長に合わせて使える 木目調3Dシート二段ベッド

大人も使える分割タイプのニ段ベッドは、シンプルかつスタイリッシュなデザイン!リアルな木目調3Dシートが大人っぽいですよね。

床板に丈夫なLVLすのこを使用しており、通気性や耐久性も抜群!横に並べてファミリーベッドとしても、シングルベッド2台としても使用できます。

2台並べてファミリーベッドとしても 木目調3Dシート二段ベッド宮付き

子供から大人まで使える、シンプルな木目調のデザインがおしゃれなニ段ベッドです。天然の木目がもつ凹凸感をリアルに表現した、3DPVCシートを採用しました。

水や汚れに強いのでお手入れがしやすく、美しさが長持ちするのが特徴です。

💭「木目調3Dシート二段ベッド宮付き」の口コミ

組み立てが心配でしたがスムーズに出来、子ども達も毎日寝るのが楽しみになっているようです。

家族全員満足のいく睡眠スペース タイプが選べる頑丈ロータイプ収納式3段ベッド

二段ベッドにプラス一段ローベッドがついた三段ベッドです。ローベッドは使わない時に二段ベッドの下に収納できるので、1台分のスペースしかとらないのが魅力ですね。

三段セットの他に様々なタイプから選べます。頑丈な設計で耐荷重も150kgです。

💭「頑丈ロータイプ収納式3段ベッド」の口コミ

子供が喜んで寝てくれてます。買ってよかったです。

寝台職人 多くの基準をクリアした安全安心の 国産ひのきすのこ2段ベッド

日本の職人さんがひとつひとつ磨き上げた安心の国産ベッドです。島根県・高知四万十産のひのきを使用し、本体とはしごなど全体の強度はもちろん高い技術で加工しているので安心してお使いいただだけますよ。

下段の床下の高さは6.5cmと16.5cmのニ段階調節が可能です。

💭「国産ひのきすのこ2段ベッド」の口コミ

白木の素晴らしいベッドでした。しっかりした作りで安全性も高くとても満足しています。ありがとうございました。

高さや形を変えられる 国内製造 ひのき2段ベッド

素材には国産のひのき材を贅沢に使用し、香りと風合いが楽しめる二段ベッド。セパレートタイプなので、使いたいシーンに合わせて二段ベッドとしてもシングルベッドとしてもお使いいただけます。

下段の高さが調節可能なので、お部屋のレイアウトに合わせて高さが変えられます。

シックな色合いで長く使える デザイン2段ベッド

くすみが特徴のダークグレーの色合いが魅力の二段ベッドです。シックな色合いなので大人にもぴったりのデザインです。

耐荷重400kgの頑丈設計で、大人がのっても大丈夫!安心して快適に眠ることができます。ヘッドボードには2口コンセントがついてとても便利です。

大人用二段ベッドのあるお部屋実例

こちらでは、実際に大人用二段ベッドのあるお部屋のインテリア実例をご紹介します!

ホワイト×グレーで統一された大人シンプルな寝室。二段ベッドを置くと子供部屋感が出てしまいがちですが、こちらのお部屋のようにシンプルな色味でまとめることで、大人な雰囲気を演出することができます。

こちらのお部屋では、天然木の二段ベッドとボタニカル柄がうまくマッチしています。柄×木でつくるインテリアにはやはり安らぎを感じますね!

大人用二段ベッドの選び方

まずは大人用の二段ベッドを選ぶ際、どのような点を確認して選べば良いか見ていきましょう。長く快適に安全に使うため、サイズや耐久性について必ず確認しましょう

サイズ

大人用二段ベッドの平均サイズは下記の通りです。
・縦幅 約200cm
・縦幅 約100cm
・高さ 約160cm

ベッドサイズで言うと、シングルサイズと同じになります。

高身長の方や天井が低い場合、しっかりサイズの確認を。高身長の方は、二段ベッドを使うと窮屈に感じる可能性が高いです。

また、部屋の広さ、高さにも注意してください。天井が低い場合、二段ベッドを置くと圧迫感を感じやすく、そもそも設置できないことも考えられます。しっかり部屋のサイズを確認した上で、購入を検討しましょう。

耐久性

ベッドは長く使っていくものですので、耐久性も大事になります。最低でも二段ベッドの耐荷重は確認すべきです。

また、ベッドの1か所に負荷をかけたり、複数人で乗ったりした場合、耐荷重以下であっても破損する可能性があります。危険ですので、頑丈なものであっても無理な使い方は絶対に避けましょう。ベッドの連結にネジが使えるものだと、より安心です。

耐荷重は数字が大きいほどおすすめ!二段ベッドは高さがあるため、耐荷重の数字が大きく設定されていればいるほど、頑丈なつくりとなります。

ベッドを使用する人の体重にもよりますが、最低でも耐荷重150kg、安心して使用できる理想の耐荷重は300〜400kgです。

高さ

大人が二段ベッドを選ぶ際のポイントとして、ベッドの高さも重要となってきます。天井が高いつくりのお部屋の場合、高さのある二段ベッドでも問題なく置けます。お部屋の天井が低い場合、一般的な二段ベッドよりも低めの親子ベッドなどがおすすめです。

デザイン

どんなベッドでも気になるのがデザイン。なんとなく子供向けのイメージがある二段ベッドですが、大人向けのデザインのものも多数あります。置く部屋の雰囲気にあったカラー、デザインのものを選びましょう。どうしても決められない方は、シンプルなデザインのものを選ぶのがおすすめ◎。

機能性

「充電できるコンセントや時計などが置けるヘッドボードが欲しい」「ベッド下に収納がついているものが欲しい」など、二段ベッドに欲しい機能がある方は、仕様をチェックしましょう。

収納力のあるタイプを選ぶと、お部屋のスペースを効率的に使えます。収納がついていないタイプのものは収納力はありませんが、見た目がすっきりします。二段ベッドの機能性もチェックし、自分の目的に合うものを選んでみてくださいね

大人が二段ベッドを使うメリット

大人が二段ベッドを使うに当たって、どのようなメリットがあるのかをご紹介します!

省スペースになる

ベッドルームが狭い場合、カップルや夫婦で大きなベッドを使用するよりも二段ベッドを1台置いた方が省スペースになります。寝室のほかのスペースを有効活用できるので、寝室が狭い方にもおすすめです。

相手の寝相が気にならない

2人で寝る時に気になりがちなのが、相手の寝相やいびきでしょう。相手の寝相が悪かったりイビキがうるさかったりすると、安眠できませんよね。

その点、二段ベッドなら1台ずつ個々で寝るので、相手の寝相などが気になりにくく、ぐっすり寝られますよ。

大人が二段ベッドを使うときの注意点

大人向けの二段ベッドについてメリットがわかりましたが、注意すべき点もあります。しっかり理解しておきましょう。

ベッドの大きさと耐荷重を確認

大人が二段ベッドを使用する際に注意しなければならないのが、ベッドの大きさです。二段ベッドは子供部屋に設置されることが多いため、コンパクトなものも多く販売されています。二段ベッドの購入前に、必ずサイズを確認しましょう

また、サイズは大人も使える通常のシングルサイズなどであっても、耐荷重が100kg未満のものもあります。大人でも安全に使用できる耐荷重であるかどうかも、チェックが必要です。

分割できるかチェック

将来ベッドを横に並べて使う、別々の部屋で使うなどの可能性がある場合、二段ベッドでも2台に分割できるものを選んでおいた方が良いでしょう。

二段ベッドには分割できるタイプも多くありますが、中には分割できないものもあります。生活スタイルに合わせて使い方が変えられると長く愛用できるので、分割できるかもチェックしておきたいポイントですね。

大人用二段ベッドに併せて使えるおすすめマットレス

ここでは、大人用二段ベッドと一緒にお使いいただきたいマットレスをご紹介します。

※サイズはおおよその値となりますので、あらかじめご了承ください。

商品名サイズ・おすすめポイント
上げ下ろしもラクラク 2段ベッド用
薄型マットレス (5cm厚タイプ)
✔サイズ:幅95×長さ195×高さ5cm
✔おすすめポイント:
高反発立体構造編物で薄型タイプでも床つき感がない
ショート丈対応 コンパクトマットレス
高通気性薄型ボンネルコイル
✔サイズ:幅97×長さ180/195×高さ11cm(シングル)
✔おすすめポイント:
寝汗や湿気を吸収する通気性、速乾性の高い3次元メッシュ生地を使用
畳める ポケットコイル入り敷布団
マットレス レギュラータイプ
✔サイズ:幅97×長さ195×高さ7cm(シングル)
✔おすすめポイント:
身体のラインに合わせて沈み込むポケットコイルを採用
使いやすい 薄型ポケットコイル
スプリングマットレス
✔サイズ:幅97×長さ195×高さ10cm(シングル)
✔おすすめポイント:
独立構造のコイルひとつひとつがマットレスにかかる体圧を分散
通気性の良い 薄型ファイバーマットレス✔サイズ:幅80×長さ195×高さ8cm(セミシングル)
✔おすすめポイント:
ファイバー、外カバーどちらも洗えていつでも清潔に保てる

上げ下ろしもラクラク 2段ベッド用薄型マットレス (5cm厚タイプ)

二段ベッドにぴったりなシングルサイズのマットレス。薄いのに寝心地もばつぐんな高品質マットレスです。

ばつぐんのクッション性で床付き感なくご使用いただけます。軽量だから持ち運びもラクラクで、ベッド周りを掃除する際などにもおすすめです。

ショート丈対応 コンパクトマットレス高通気性薄型ボンネルコイル

厚み11cmの薄型タイプのボンネルコイルマットレスです。少し硬めの反発力がある寝心地が特徴。

3次元メッシュを使用しているので、通気性と速乾性に優れ、蒸し暑い時期も快適にお休みいただけますよ。品質保証が3年ついているのも嬉しいですね。

💭「マットレス高通気性薄型ボンネルコイル」の口コミ

小学生の娘のベッドとして購入しました。しっかりした作りで、寝心地も良いです。

硬さ最高です!毎日気持ちよく眠れてます!

畳める ポケットコイル入り敷布団マットレス レギュラータイプ

折り畳み可能な薄型マットレスは二段ベッドユーザーにももってこいのアイテムです。

寝心地と薄さのギリギリのバランスを調節しているため、床付き感なく眠ることができます。子供から大人まで、どんな体格の方にもマッチするマットレスにはハマってしまうこと間違いなし♪

💭「ポケットコイル入り敷布団マットレス」の口コミ

寝心地はとても良く、購入後夫も前よりぐっすり眠れると言っています。私もお尻の痛みがなくなりました。

使いやすい 薄型ポケットコイルスプリングマットレス

薄型のポケットコイルマットレスです。耐久性の高いスプリングコイルを使用しているため、厚さ10cmの薄型ながら、薄型マットレスにありがちな底つき感がありません。

表生地には、高い速乾性とさらっとした肌触りを持つポリエステルを100%使用しています。

通気性の良い 薄型ファイバーマットレス

こちらは、高品質な薄型ファイバーマットレスです。ポリエチレンといわれる高分子繊維を絡め合うように編んで作られており、水で丸洗い可能です。

厚み8cmと薄型でありながら、適度な反発力と通気性がよくカビや湿気に強いのも嬉しいポイント。

💭「薄型ファイバーマットレス」の口コミ

高反発タイプは初めてなので身体に合うか心配でしたがとても良かったです。沈み込みがないので寝返りも楽ですし起きた時に体がこわばった感じもありません。

【まとめ】大人用二段ベッドのポイントはこちら♪

本記事をまとめると、次の通りです。
・大人用の二段ベッドを選ぶ際、気を付ける点4はつ(サイズ・耐久性・高さ・デザイン
・サイズ:部屋のサイズ、使用者の体型を考慮
・耐久性:最低でも耐荷重は確認

高さ:天井高に合わせて二段ベッドや親子ベッドを選ぶ
・デザイン:迷ったらシンプルなものを

大人用の二段ベッドには数多くのラインナップがあります。本記事を参考にしながら、自分の生活にあった二段ベッドを探してみてください。

BED STYLEでは二段ベッドを多数ご用意
ぜひチェックしてください!

自分らしい寝室づくりをするなら ベッド通販専門店BED STYLE 我が家にぴったりの形を選べる、超・超ワイドな連結可能ベッド特集

えらぶの最近記事

  1. 【硬めor柔らかめ?】自分に合ったマットレスは?選び方を解説

  2. 【夏用&冬用シーツ】おすすめ6選!季節に合わせて寝具を選ぼう

  3. 【快適な寝具選び】「ブレスエアーマットレス」について知ろう!

  4. あなたのマットレスに合う布団セットは?【おすすめ商品5選】

  5. 値段が高い敷布団を買う?安いもの?素材ごとの値段相場に注目

関連記事

おすすめ商品

おすすめ特集

最近の記事

おすすめの記事

PAGE TOP